ふゆのはいまメモ

シューティングゲームをやったり、作ったり。

シューティングゲーム美術館

Laydock WIP06

今回は前回検討したボリューム検討用プリミティブを使って、基本的な形状を構築する。ちょっと長いので、お暇な時にでも。

SpaceHarrier Binsbein Image

ダライアスバースト出演記念。 みんな大好きビンズビーンをどうぞ。

Laydock WIP05

デザイン(というか方針)が定まったら、簡単な箱や円柱でボリュームを検討する。 僕はなるべくポリゴンのめりこみに代表されるパーツ干渉が無いように作る方針なので、基礎段階でのクリアランスは重要だ。ここでの検討が後々響いてくる部分だ。

R-TYPE Ending Illustration

戦いは終わった…。 鎮魂と静寂、安堵に満ちたエンディングシーンをモチーフにイラスト化した。

Laydock WIP04

twitterで相互フォローしているAさんからメカディテールをどうやって入れると見栄えが良くなるのかという質問があった。 そこで、丁度レイドックの自機をモデリングしているので、今後数日間、作業プロセスをちょっと丁寧目に追ってみようと思う。今回は導入…

ViewPoint Stage01 image

クォータービューが特徴的なタイトルのステージ1をモチーフにイラスト化。 カッコ可愛い自機をローポリモデルの印象を元にハイレゾ化している。

ThunderForce V RVR-01 GAUNTLET image

細部のディテール処理は冬野オリジナル。 制作は2005年なので、実はかなり古いイラストだったりする。

SoldierBlade ImageScene 『出撃』

PCエンジンの名作シューティングの主人公チームをモチーフにイラスト化。 自機とオプション機、そして支援機のデザインはオリジナル製作者から提供の資料を元に再構築している。

Laydock WIP03

外装を貼り貼り。いろんな飛行機を見ていると外観の特徴には構造によって出来たシルエットと空力的な調整のためのカウリングが混在していることが分かる。 カウリングを単独で見ると大抵は薄く、変な形をしていることが多い。 モデリングの経験上カウルの部…

RayForce Stage02 Image Illustration

タイトーの名作シューティングレイフォース。 中でも屈指の名場面と言っても過言ではない2面最終局面をモチーフにイラスト化。 自機X-Layはアトラクトデモに登場するイメージとプレイ中のドット絵を折衷してまとめている。

R-TYPE Stage05 Image Illustration

ゲーム難易度的に本番突入といったムードになる5面をモチーフにイラスト化。 『フォース』の形状解釈に関してはドット絵を改めて検証した上で導き出している。

Laydock WIP02

今朝はパーツ整理とエンジン周辺の加工など。あと、長すぎた機首を調整。 今回はSWのようなゴチャメカをやりたいので、ゴチャメカを詰め込む開口部を意識してモデリングしている。メカをそれっぽく見せるには単に『押し出し』で作った四角い穴よりも、何らか…

Laydock WIP01

スターウォーズを観たら、ああいうウィジェットまみれなメカをモデリングしたくなった。 モチーフでいいものが何か無いかなーと思った時にコレを思い出した。 ※画像は拾い物。 僕はナイコン族だったけど、マイコンの雑誌は友達の家で読んでたのでこの画像に…